大鷲山(富山県朝日町 817m)

ご近所のOさん(去年の夏も一緒に大鷲に登っている)から誘っていただき2月6日(日)大鷲山に登ってきた。 夏は登り3時間の山だけど、今回スノーシューで4時間15分かかった。 冬は境川沿いのハシゴから登る人も多いみたいだけど、私たちは夏の登山口である境…

登山隊ひとり 城山へ行く

朝雪が降っていたけど先週ほど寒さを感じなかったので、城山に登ってきた。 林道は除雪されないと宮崎のY子さんに教えてもらったので、これはスキーで行けると思い、革靴&ステップソールの旅へ… ずーっと前にも行った事があるが、その時は林道のみで頂上に…

ハレルヤの皆さんと山へ

hシェフ企画の雪の里山歩きに仲間入りさせてもらって、馬鬣山から三峯展望小屋へ、スノーシューで行ってきた。 最初の案では大鷲山か南保富士だったけど、昨日から天気が悪く雪もかなり降ったことからより安全なルートに変更になり、また昼食に小屋が利用で…

今年最後かあと1回行けるか

貴重な晴れの日曜、午前中ちょっとした大掃除(小掃除?)をして、せっかくなので午後から馬鬣山へ散歩に行ってきた。 雪はほとんどなし。 周りに見えてる黒菱山や大鷲山などは完全に雪山。 南保富士や二王山も白い。 僧ヶ岳なんて近寄りがたいくらいになっ…

戸倉山

糸魚川の戸倉山に行って来た。 家をゆっくり7時40分に出て、8号線を姫川で曲がり川沿いのR148を走り、駒ケ岳を見ながらシーサイドバレースキー場に行くように左折してスキー場を越えてもどんどん行く。 すると”しろ池の森”という駐車場に着いた。 ここからは…

ブナの林

ブナ林って意外と片付いていて小奇麗だ。 雑草もあまりないし、落ち葉がいろんなものをカバーしているのか、もともと石やら木の根っこが出てないのか、わりと歩きやすいけど、最近思うに急なとこにしかキノコってない感じ。 地図で見ていてゆるくて広い斜面…

キノコ日和

昨日、山に荷物を運びに行くという海彦たちにおまけでついて行き、ブナ林をウロウロしてきた。 家を8時に出て帰ったのは夕方。 天気のよい昼間の行動なので暑かったけど、1200mより上は雪があり、ブナの葉もすっかり落ちてタイミング的にはベストシーズンか…

夢の2シェフ競演@南保富士〜三峯展望小屋

いや〜ほんとにこんな天気によくぞ集まってくださいましたとお礼を言いたくなる、そんな1日だった。 朝からザーッと降ったり止んだり繰り返してたから。 でも、登っている時はほとんど濡れずに(私は登りは全く雨具を着なかった)歩けたのでやはり”歩く高気…

南保富士新ルート

近所のNさんから聞いていた、七重滝入り口からの新しい道を歩いてみた。 猪山経由とはまた違うルート。 二王山との鞍部に出るのでそのまま二王山まで行ってきた。 二王山って書いてある。 緯度と経度も書いてあった。 クネクネのぶなの木。 セルフタイマーで…

大鷲山817mと黒菱山1043.4m

この景色が見えるところが今回の終点。 黒菱は去年、大鷲は今年登った。 超地元の山。 2つとも登山道はわりと新しく歩きやすい。 どっちも出だしがかなり急だけど。 去年黒菱に登ったとき、「すぐゆるくなるし楽しいよ〜」なんて言って「なかなかならないじ…

馬鬣山の植物たち

昨日は自転車でh美ちゃんちに寄ってから馬鬣山に登った。 h美ちゃんちの近所にJRの線路があるんだけど、そこでもう脱線してしまった。(電車じゃなくて私が!) 黄色い花がたくさんたくさん線路脇に咲いていて、つい写真を… その後も野生化してるミントとか…

秋だ〜。

秋といってもまだ低山では紅葉してない。 涼しくなって歩きやすくなっただけ。 蚊は多少いるけど、ミントスプレーかけたら逃げてった。 涼しいし、空気がきれいだから何時間でも林の中にいられる。 な〜んか、名前がわからなくて花に申し訳ない、って気がす…

昨日の一枚

昨日は部屋の窓から僧ヶ岳がよく見えた。 朝、Aをバイト先に送ってったときはもっとはっきりしてて剱岳も見えてた。

雨飾山を動画で紹介してた

信州小谷村観光の登山トレッキング情報を見ていたら雨飾山を動画で紹介していた。 映像作家吉野和彦氏の作品。 雨飾には何度も行っているけどそのつど目的が違い頂上は行ったことがない。 しかも小谷からの夏道は歩いてない。 この映像を見ている限りでは、…

富士山の花

ミヤマオトコヨモギ ミヤマアキノキリンソウ、トモエシオガマ ヤハズヒゴダイ、フジハタザオ イワツメクサ あと、電池がなくなって撮れなかったけど、トリカブトやオンタデもたくさん咲いていた。 ベニバナイチゴもあった。 7合目小屋の横に咲いていたヤナギ…

5合目からの富士山

スバルライン5号目駐車場から、雲の切れ間に見えた富士山。 「こんな近いの?すぐ行けそうじゃん!」って思うんだけど実際は遠いにも遠いにも… 朝日の山感覚の色めがねで見ると、(私だけでしょうが)目の前の林の中を直登して溶岩の台地に取り付けばすぐ8合…

富士山 3776mのちょい手前(約3700m)

とにかくすごい人で… ご来光。 お天気に恵まれて、この展望。 8月28日の土曜日、朝9時頃出発して昼過ぎに河口湖インターを降りて食糧の買出し、現地の「業務スーパー」という安いお店で当日の食材とお土産も調達した。 その後富士スバルラインの大渋滞に巻き…

お尋ね中(白山)

名前がわからず調べ中の花。 カンクラ雪渓の近くに咲いていた。 23日、名前がわかり、ヒメクワガタでした。

シラネニンジン?(白山)

白山にセリの仲間はとても種類が多い。 この小さい小さい花はレースみたいでかわいかったけど、たぶんシラネニンジンだと思う。

ミヤマキンポウゲ(白山)

どこに行ってもたくさん咲いている。 風に揺れる様子がかわいくて、何度も撮ってしまう。

カンチコウゾリナ(白山)

ミヤマコウゾリナとそっくりだけど花が少し大きく葉の形が違う。

ミヤマコウゾリナ(白山)

カンチコウゾリナと似ていてどっちかと思ったけど花も小さくミヤマコウゾリナかな。 もう少し大きめのカンチコウゾリナも咲いていた。

ノウゴウイチゴ(白山)

実も見かけた。 とても小さいけど普通のイチゴと同じような味でおいしい。

知ってたけどあまり見かけなかった花や実

タカネグンナイフウロ。 コケモモ。

新しく覚えた花や木

ヒョウタンボク。 赤くておいしそうだけど毒があるので食べられないとか。 8月9日白山にて。 ミヤマタネツケバナ。 ものすごい小さい花。

白山から見える山2

乗鞍、八ヶ岳、甲斐駒、北岳、間ノ岳、御嶽などが見えているはず。 どれがどの山か、行ってないからピンと来ないけどカシミールで見て覚えよう。 こうやっていろんな山が見えてみると、遠いと思っている山が身近に感じられる。 道路を車で走って行くと遠回り…

白山の花たち

イワギキョウ。室堂より上にたくさん咲いていた。 クロクモソウ。御前峰に登る途中の登山道脇に一株発見。 どこにでもあるようでなかなか見たことがなかった。 ハクサンフウロ。室堂手前の草原にこれでもかって咲いていた。 朝日や白馬だったらどこに行って…

タカネマツムシソウ

コバイケイソウ

イワツメクサ