昨日一昨日と…

一昨日の土曜日餅つきをした。うすと杵じゃなくて機械だけど。
5升で8枚分あった。
今回は黒豆を水につけるのを忘れていて豆餅がないのがちょっと失敗だった。昆布とヨモギのはうまくいった。
ヨモギは摘むのが面倒だけど、春に柔らかいのを摘んで、さっと茹でて切ったものを冷凍しておくとお餅に入れるときは楽だ。
もち米を蒸すとき、別の布巾に包んで一緒に蒸すと解凍されて柔らかくなるのでそれを餅つき機にもち米と一緒に入れてつくと、きれいな緑色の草餅ができる。
豆餅は豆を最初から入れるとつぶれてしまうので最後に入れるがヨモギは粉々になったほうがいいので初めから入れる。
翌日(昨日)ついて型に入れ置いてあった餅を切った。
当日は柔らかすぎて切ると形が崩れてしまうのが翌日の朝にはちょうど切り易い硬さになる。
夜になると今度は硬くなりすぎるので朝のうちに切らなければならない。
昔から家にある木製の箱に1箱分だけ入れ、その他はジップロックに入れて冷蔵庫へ。
お餅は普段からお店でどれだけでも売っていて(しかも切ってあるし)それを買ってくればなんの問題もないのだけど、家ではお正月はついたお餅を食べることになっているので毎年これが行事。
機械とはいえけっこう重労働。
餅つき機は重たいし(倉庫から出してこなければならない)今年は海彦に運んでもらった。
いつも私1人で餅ついてて(なんで大きい人大勢いるのに食べるだけなんよ)と思うけど昨日もうまい具合に部活だとか友達の家に集まる約束だとか言って子供みな出かけてしまい、餅つきは私1人。
昔なら男の仕事だったと思う、体を使ってついて、それを食べるので初めておいしいと思うけど、ついてもらったお餅をただ遊んでいて食べるんは問題があるのでは…(小さい時は手伝ってたのになー)
終ってしまったものは仕方ないので大掃除はしっかり手伝ってもらいましょう。