出動!


午後、意外と早い時間(1時半頃かな)体と車が自由になったので山に行ってきた。
だいたい午後からだと近くばっかになるけど、車を七重滝入り口に停めると短時間でいろんなところに行く事ができる。
猪山経由で南保富士とか、水平歩道を通って三峯まで行くこともできる。
また、水平歩道をちょっとそれて下に降りるのも楽しい。
以前は走っていたのでなかなかいい降り口がみつからなかったけど今日はゆっくり歩いたのでみつかった。
車を三峯の駐車場に停めても、南保富士登山口に向かったり、逆に馬鬣山に向かうふるさと歩道を歩いたりできる。
同じ馬鬣山でも横尾から登るのと、笹川からも登る道があり、家から走る道は同じ方面でもいろいろあるのであきない。
たまには城山に行ったり、時間があれば烏帽子林道も…
山に行くったって、そんな気合入れて朝早くからまる1日かけて行ってるわけじゃなくて、午後からちょっと行っているだけ。
それでも十分元気をもらって帰ってこれる。
なによりも植物の宝庫だ。
木の名前はなかなかわからないけど、このあたりにはいい木がたくさんある。
七重滝の近くにはこんな看板がある。

もともと生えていたのかヘリコプターで種を播いたのでこんなにいろいろな木があるのかわからないけど、何度歩いても木々が美しい。
今日はGPSが必要な場所(前に行ったけどよくわかってなかった)に行ったけど、こないだは上から降りてきて、今日は下から登ったのでなるほどとわかった。
道はないはずだけど、山菜道のような踏み跡があり、それは登山道まで続いているようだ。
遠くで山仕事の人のチェーンソーがうなりをあげていた。

途中、滝が見える歩道を通る。
この滝は七重滝と言う滝で、七つの滝があるはずだけど、私が数えると五つまでしかわからない。
草の生えてない時期にくれば見えやすいのかわからないけど。


この色のつつじがたくさん咲いていた。
本で調べるがよくわからない。
ヤマツツジかと思うけど…

バイカウツギの白い花がさわやか系だな〜。
こんな人になれたら!

シロバナニガナとニガナ。
黄色いほうはよく見るけどシロバナは初めて見たし、一緒に咲いてるところも。

突然道の横に現れた背の高いワラビ。

これは一昨日の馬鬣山の頂上でみかけたヤマボウシの花。
頂上広場にある松以外の木、何の木かと思ってたけどヤマボウシだったんだ。