今日の朝ごはん


朝、BSで「歴史秘話ヒストリア 大仏ってなんで大きいの」が始まったのでTVの前を動けなくなってしまい、朝食をさっとお盆に載せて運んできて食べた。
パン、イチゴ、自家製大根の酢漬け、自家製白菜の塩漬け、おからサラダ、紅茶。
台所に行っていて途中見逃したが、大仏の作り方を紹介していてすごかった。
土で山を作りつつ、そこで銅を流し込んで鋳造し、あとで山を崩して大仏を取り出す。
最後に(大仏殿も同時進行で建設)金メッキをして出来上がり、この金メッキに5年もかかった!
すべてが機械なしの手作業、人力での建設、大昔にそんな技術があったことも驚きだが、それだけの人を集め、指揮する人物(現場監督)の力量がすごいなあ…と。
それほど昔は仏教の力が大きかったのだろうか。
途中西遊記のドラマの様子がチラっと出て、三蔵法師を演じていた夏目雅子に久々に会えた。
彼女はたしか白血病で、27歳の若さで惜しまれながら急逝したという記憶。
記憶の中ではそんなに昔のことではなかったけど、調べたら1985年だった。
ということはもう25年も経っている。
生きていたら52歳?
西遊記はこちらに引っ越してきて数年後、子供もTVを楽しめる年齢の頃再放送で見ていたような…
またやらないかな〜。できれば夜、9時からとか。
と思ったら、ファミリー劇場(ウチでは入らないはず。たまに入るときもあるらしいけど)で今やってるみたい。夕方とかに。
というか今は西遊記っていえば、孫悟空堺正章でなく香取慎吾の方が普通ですかね。
でもあの西田敏行猪八戒はなかなかいいんだけど。
なんかDVDで4枚組で出ているみたいなのでレンタル100円の時に借りてくればいいか!
ちょっと話がだんだん脱線してきたけど、最近「大仏開眼」というドラマをやっていて、4月3日の分を見逃した。
この次は10日に放送するので見たい。