毎年のことだけど

昨日児童クラブの新役員を決める集まりだった。
子供の数は減る一方で、子供のいる家庭も今では8軒だけ。
その中で役員4人を決めるということは、1年おきにまわってくるということなのだが、それを絶対わかろうとしない人もいて、「自分だけはどうしてもできない」と主張されるので困った。みんなで説得したが(電話で)出てもこない。
それだけ嫌がっているんだから、無理に何かしてもらわなくてもいいんじゃないの、と私は思うのだが、そうではないと思う人もある。
少ない人数で、小回りきかせて仲良くやっていこう、という方向なので、なんとかその場で決め、なぜか私だけ(2年続けてやったしね)何の役もあたらなかった。「小学校の広報委員長になっちゃったんだよね」っていったら「そりゃ大変だ」ってなもんで。
連絡は携帯メールの連絡網を昨日もう作ってきた。
でも自分はできない、無理、っていう台詞は、私も過去に何度も言ったことがあるし、(中学校の役員頼まれたときも、平日なかなか抜けれないのでたぶんムリと断ったような)わからないこともないけど、たかが町内の中のことなのでそんなに大仕事じゃないと思うのに、うちとけてくれないというのは寂しいものがある。
もうどっちかっていうと、子供はほとんど少ないんだから、その親が子供をだしにして遊びたいためにやってるとしか思えないが、横のつながりということで、けっして悪いものではないと思うんだけど。
で、事務局(名簿や各種行事のチラシを作ったりとか雑用を担当)という名前が、堅苦しくてやる気にならない、って意見もあったので、「じゃ、イベント係って名前にかえようか」というとみんな気に入って(これって小学校にもあったような)さっそく3名の立候補があり、3名ともイベント係に。
広報委員長も何か名前を変えれば、来年変わってくれる人をみつけやすいかな。(そういう問題でないが、けっこうそうかもしれない)
まだ始まってもいない…