たしかに扇状地だった。

午前中玉葱の苗を植えるように言われて、洗濯機を回し終わってからとりかかった。
全部終わらないのに昼になってしまい、友達の家に遊びに行きたいというT治郎を送っていき(熊が出るから自転車はダメだと先生に言われて、普段はちゃっかり友達のおばあちゃん等についでに送ってもらったりしているらしい)その後続きをやり2時半頃に終了。
5時に迎えに行けばよいので、扇状地ラソンのコースを下見に行き、途中、金沢さんの個展を見に行った。
車で行くと道の傾斜がよくわからないが、実際に走るのには時間が足りないので自転車で行った。
まず個展に行き、その後運動公園に行った時点でもう30分は漕いでいる。
で、スタート地点から折り返し点までも30分だった。
本来もとに戻ってゴールなんだけど、また1時間くらいかかるとT治郎を迎えに行くのにギリギリになってしまう感じだったので(折り返し点で3時59分だった。)そのまま帰った。やはり30分近くかかった。
車でグラウンドに行き1時間走るのとどっちがよかったかわからないけど、コースを一度も見ずに夜試走するとすると道に迷いそうだったんで一度は見ておかなくてはと思っていた。だけど夜そういう長い時間をとるのはなかなかむづかしいし、土日のうちのいつか(といっても11日しかないかもしれない)走ってみるしか。
それにしても自転車でもめちゃくちゃ遠いと思った。何が遠いって、ほんと扇状地になってるんで、上ですぐでも下に行けば行くほど道が斜めに広がっていって次の交差点までがすごい長い。5kとか10kのコースだとそうでもないんだけど、これぞ扇状地と変に納得した。走れなかったらどうしよう?とも思うけど、1日山を歩けるくらいだから完走はできる、と自分に言い聞かせてがんばる。